![]() |
![]() |
■小型・高性能 GSL-20は高さ約30cm、GSL-30は高さ約46cmと小型です。わずかなスペースに改造で取り付けることも容易にできます。単体で切出し値を8kg~99999kgまで設定でき、計量槽満量の0.1%の精度で切出しが可能です。 ■単体で計量動作 GSLは単体で計量と切出しなどの制御機能を有しています。GSL単体で動作確認と校正もできますので、工場全体のリスク管理と導入・メンテナンスの工数削減に貢献します。 ■メンテナンスが簡単、衛生的な設計 側面と前・後のカバーを簡単にはずせますので、計量機内部の掃除も容易にできます。 粒体の接触面にはステンレスSUS304を使用しているので衛生的です。 ■設置も簡単 本体の背が低く既存のタンク下のわずかなスペースにも取付可能です。軽量(GSL-20は約35kg、GSL-30は約88kg)なので、特殊な取付装置は不要です。ゲートの開閉などにエアーを使用していません。新たにエアー配管は不要です。電源AC100V~240V、消費電力60VAです。 ■GSL本体で簡単操作・便利なモニタ 計量開始・停止はもちろんのこと、流量コントロールもGSL本体で操作可能です。 流速・切出し残時間・リアルタイムの重量計量値のモニタリングができます。 ■RS-485通信 GSLは標準でRS-485通信をサポートしています。GSL複数台(1~4台)とGSリモートコントローラ間の接続は信号線1本の簡単配線です。増設・移設の工事費と工期の短縮に貢献します。RS-485通信を使用してお客様ご自身でGSLをコントロールする制御盤の設計・製作も可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
計量機の風袋への供給排出シャッター板に、格子(グリッド)状の開口部を多数設けたもので、シャッター板の開口部とゲートの開口部が重なり合ったときに、粒体が風袋に供給、排出される構造になっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |